ワンオペ育児の疲れを優しくリフレッシュ♡

子どもたちは肌弱し、1人喘息有、食品アレルギーは無。DIY大好き&お裁縫&写真大好きな40代です。夫はASDの疑い有。辛いことも多々あるけど、ささやかに楽しく過ごしたくて、生活の向上を模索中。子どもたちとの幸せを守っていきます。共感下さる方大歓迎です ♡

幼児の汗疹対策

f:id:yuuyuu1111:20180525135733j:plain

こんにちは~

 

 

 

暑くなってきましたので子どもたちの肌着がタンクトップになりました

 

 

 

私はというと、日によってはまだまだタートルネックを着用することもあるというのに、子どもたちは元気いっぱいですね~

 

 

本当に、子どもは風の子だと感じます

 

 

自分も通ってきた道ではありますが、そんなことはすっかり忘れていますよ(;´∀`)

 

 

 

 

皮膚感染に掛かりやすい子供たち

 

 

うちの子は、夏が近くなるとこの数年は皮膚の病気に掛かってます

 

 

 

皮膚の病気と言っても、ウィルス性の感染病で、治療を続ければ治っていきます

 

 

 

でもこの治療が、窒素で皮膚を焼くので、子どもたちにはすこーし刺激があるようで我慢が必要になってます

 

 

痛みはそんなに強くないようなのですが、やっぱり「焼く」ので、ジュッとしたときにチクっとするような痛みがあるようです

 

 

 

イボにの治療は主に窒素ですよね~

 

 

 

イボも水イボも、治療に数カ月が掛かり、通院に根気が要りましたよ

 

 

 

 

特に去年は半年とちょっとかかりました

 

 

息子も私も週1で通院することに疲れてしまってましたが、終わりが近づくとなんとなく寂しくなったり… (笑)

 

 

矛盾してますね 笑(^^;)

 

 

 

しかし、ほんと、通いきるのは大変 (;´∀`)

 

 

 

子供たちも、ジュってするのが嫌だと言ってグズグズしてしまったことも何度もあって

 

 

 

そういう子供を連れて行くのも気が重くなったことも何度かあり…

 

 

 

親子ともども、がんばらないとなかなか完治には至らないなぁっていうのが私の感想です

 

 

 

肌が弱い故にこういうこともあるんですね

 

 

 

今年こそは感染させないようにしたい…のですが、どこでもらってくるのかわからず…

 

 

 

家で出来ることとしては、石けんでよぉぉく洗うっていうことくらいです

 

 

夜の入浴を子ども任せにしてはいけない我が家の夏は、夕方から私はとっても忙しくなってしまいます(^^;

 

 

バスマットは毎日変えているのですが、菌が繁殖しないように使用後から翌日に洗濯する間に乾燥しておけるように、よく伸ばして室内干しをしています

 

 

 

子どもたちの汗疹対策 

f:id:yuuyuu1111:20180525140229j:plain

 汗疹にさせないように、昼間の過ごし方にも注意しています

 

 

 

以前は寝ている間だけ気を付けていたのですが、それでは遅いっていうことに気が付いたからなんです

 

 

 

昼間体に熱がこもってしまうと、早いうちだとその日の入浴中に汗疹が粒々と出てきてしまうようなんです

 

 

そんなに長風呂でもないし、熱いお湯でもありません

 

 

いつもと変わらずの湯温39度とか38度でその日によって変えています

 

真夏は35度です(すごくぬるい温度というか…私からしたら完全に水風呂です)

 

 

 

そして、昼間に熱がこもってしまうと、夜間から明け方にかけてかゆい皮膚になってしまったり汗疹が出やすくなってしまうんです

 

 

 

下の子は、子どもなのに私を参考に厚着をしたがるので困ります

 

 

 

なるべく声を掛けてますが、半そでで通園する日も、長そでをバッグに付けていくほどの心配性というか、慎重派です

 

 

 

で、わりと使わないで帰ってくるのですが、安心材料になるのなら…と持たせています

 

 

衣服の調整一つで汗疹になるかならないか、というくらい違ってくるので、毎日気を遣っているんですよ

 

 

 

あとは、肌の清潔を保つことと、入浴後の保湿

 

 

これらを微妙に組み合わせて過ごしています

 

 

ストレスを溜めないことも、実はすごーく大切だなぁって思ってます

 

 

 

今年の夏も笑顔で無事に乗り切れますように…